管理人について

  • Posted on: 2022-07-01

  • Updated on: 2022-07-07

本記事では当ブログの情報をまとめています.
またブログ内で使用される各装飾の意味についても記載しています.

当ブログの情報

管理人


管理人のかにです.
当ブログはPythonやPCなどに関する技術系のブログです.
なお,管理人は機械学習関連の業務をしているエンジニアです.

  • 某メーカーから未経験でエンジニアに転職
  • 言語:Python,R

環境

動作を検証している環境は以下のとおりです.

  • PC:MacBook Air 2022 Apple M2
  • OS:macOS Monterey 12.5
  • シェル:zsh 5.8.1 (x86_64-apple-darwin21.0)
  • Python:3.10.5

ブログに関して

当ブログはPython製の静的サイトジェネレーターPelicanを使って作成しています.
以前はWordPressでブログを運営していましたが切り替えました.
シンタックスハイライトはPrismを使っています.

当ブログの装飾

ボックス

色付きボックスは5種類あり,役割は以下のとおりです.

記事の要約・説明

解説

コードの解説,関連記事など

参考

参考情報

ポイント

ポイントやちょっとした注意点など

注意

重要な情報や注意点

インラインコード・キーボードマーク

インラインコードはコードや変数などを示すために使用しています.

  • code = 100

キーボードマークは以下のような感じです.

  • Command+C Return Tab

PythonコードやSQLのクエリ

コード例と出力結果を以下のように表示しています.
ボックス内にカーソルを持っていくと右上にコピーボタンが出てきます.


# コメント
for i in range(1, 4):
    print(i)
1
2
3

コマンドライン

コマンドラインは以下のように表示しています.
※ コピーボタンでコピーすると%は無視されるのでそのままコードを貼り付けられます.


nvim hoge.txt

脚注

ポップアップ形式を採用しており,以下のような流れで確認できます.

  1. 脚注にカーソルを合わせる
  2. その場でポップアップが出てきて脚注が読める
  3. カーソルを外せば続きが読める

脚注の例はこちら1です.
(1にカーソルを合わせるとポップアップが出てきます)

コメント

以下のような吹き出しで補足やコメントをしています.

こんな感じです.

アコーディオン

細かい情報や初学者向け情報などを見たい人だけが見れるようにしています.
クリックで展開・折りたたみができます.

クリックすると展開できます

このようにクリックした時だけ中身が見れます.

お問い合わせ

内容のご指摘や質問などはお気軽にどうぞ.
ページ下部の「お問い合わせ」や Twitter などでご連絡ください.


  1. こんな感じで補足情報が出てきます.なお,この脚注はページ最下部にも記載があります.